2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

出でよ、新しき知識人 「KY」が突きつける日本的課題/宮台真司(2007)

民度を上げるには、歴史の文脈、マスメディアの文脈、そして日常的コミュニケーションの文脈を読み取ることで、内容を割り引く、即ち真に受けないようにするための能力が必要です。この能力をメディアリテラシーと言うことを、改めて確認しておきたいと思い…

『OTOGI TOPICS 俺的音楽2007』

閉塞感がある時代こそサブカルチャーの強度は増すそうだが、 その現象が如実に感じられた俺的音楽2007でございまする。 一番聴いたのは脳内ダンスミュージックのレイ・ハラカミの「JOY」かな。 【1】スウィング時代/曽我部恵一 http://www.sokabekeiichi.c…

知に働けば蔵が建つ/内田 樹(2005)

記号的な想像力は「すでに知られているもの」を繰り返し複製することはできるけれど、新しいものを創造することはできない。 「未知のもの」につながるのは「強い想像力」だけである。 強い想像力だけが現実を変成する力を持っている。

MUJI AWARD 02

http://www.muji.net/award/ 無印良品さんのデザインイベントです。テーマは「RE」とのこと。面白い。

私的映画2007

【1】ルナシー/ヤン・シュヴァンクマイエル(2005) http://www.a-a-agallery.org/event/lunacy/ 左脳的な気持ち良さ(感情)と右脳的な気持ち良さ(論理)の両立が小気味良過ぎる。 内容は精神病院が舞台(本物の患者も出演)。映像は真骨頂のシュルレアリ…

働くを考える:若者が働きやすい社会のあり方とは/本田由紀

http://book.asahi.com/special/TKY200711260161.html 「自己責任」と「社会責任」のバランスが崩れているのが分かります。

Michel Gondry x Paul McCartney

http://ukadapta.blogspot.com/2007/11/michel-gondry-x-paul-mccartney.html ポールの新曲のPVを奇才映像作家ミシェル・ゴンドリーがディレクション。よい。

私的漫画2007

【1】魔女/五十嵐大介 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409188461X/ これを読めば自己承認ツールとして機能してしまう「ココロの病」の軽薄さを笑える。世界の調べの前では、社会的な幸も不幸も小局に過ぎない。小局にこだわる理由はない。 【2…

魔女/五十嵐大介(2004)

おもいだして・・・ わたしたちには決して。 触れることのできないものがある。 忘れないで。 本当の秘密は、永遠に秘密のまま・・・